びとうろうぽ記

欲とポケモン連れ

ヘッダー/パソコン用の画像

MENU

TV番組

アニポケ新シリーズ(リコロイ)初回感想

TVアニメのポケモン(アニポケ)の新シリーズが2023年4月14日(金)から始まりました。その初回(第1話・第2話)の感想文です。2週目を見た後に書いてます。また、内容のネタバレを含みます。 【2023年6月7日最終更新】配信でアニポケを追加しました。 新シ…

アニポケ(リコロイ?)もうすぐ

1997年から始まったサトシとピカチュウの冒険が終りを告げ、新たに始まる「アニポケ」がもうすぐ始まります。どうなるのかな~。 【2023年5月13日JST 最終更新】初回感想記事のリンクを貼り、目次を追加し、誤字を修正しました。 www.tv-tokyo.co.jp 【魚拓…

TVアニポケ(新無印)サントラ購入

現在放映中のテレビアニメポケットモンスター(新無印?)のサウンドトラックが発売されたので買いました。2020年11月4日発売ですが、ネットで予約していたら11月3日に届きました。 www.110107.com TVアニポケのサントラは、10年ぶりだそうです。 ポケモンア…

ピカブイ発売記念イベント(川崎)へ行った感想

ピカブイ発売日(2018年11月16日)は、ポケセンメガトウキョーの発売記念イベントだけでなく、夕方にラゾーナ川崎プラザで行われた発売記念イベントにも行きました。 www.pokemon.co.jp 開催日時:11月16日(金)17時15分~17時45分(予定)開催場所:ラゾーナ…

未来コネクションCD購入

2018年2月8日からアニポケSMのオープニング曲として使用されている未来コネクションのCDが出たので買いました。期間限定生産盤の方です。 ジャケット裏にも絵があってかわいい。 OP変更からCDが出る間でのスピード早くない??と思って前回のを(公式サイトで…

映画円盤とめざポケ20thCD

映画キミにきめた!円盤の特典をチェックしてましたが、円盤自体もちゃんと買いました。 調査した記事↓ bitouroupoki.hateblo.jp 写真右のクリアファイルが、セブンネット限定特典のクリアファイルです。 ◆商品名:「劇場版ポケットモンスター キミにきめた…

USUM発売記念「ポケモンの家(うち)あつまる?」ステージ(川崎ラゾーナ)見て来た

2017年11月21日、ウルトラサン・ウルトラムーン発売記念イベントとして行われた、ラゾーナ川崎で行われたポケんちのステージを見て来てました。 ポケモン公式サイト↓※当記事公開時にはURLが削除されてました。これだからネットは…… www.pokemon.co.jp ラゾー…

アニメのオドリドリのケツの穴が描かれていたやつ

公開日は2016年12月22日、アニメポケットモンスターサン・ムーン8話『タマゴ係はだ~れだ?』のワンシーン。オドリドリのフラフラダンスを受けこんらんしているモクローに対して、オドリドリがおうふくびんたを繰り出し、モクローを飛ばす場面(Amazonプライ…

アローラ!!/ポーズのCD買いました

Amazonで予約してたので届きました! 発売日は4月12日ではありますが、4月11日には届きました(Amazonだからか) www.pokemon.co.jp CDのケースと紙のケースが背中合わせになってビニールで包装されてます ↓表 ↓裏 ↓ビニールをとって並べた 初回生産限定盤を買…

サクラゴーラウンドが好き

アニポケのEDとして使われた曲『サクラゴーラウンド』がとても好きです 個人的にめっちゃ好きですがポケモン界隈ではそこまで有名曲ではないみたい?なのでプレゼンというか、好きなところを長々と語ります 今回記事にするにあたり、CDの初回生産限定ポケモ…

アニポケ20周年!!!

1997年4月1日にアニメポケットモンスター第1話が放送されてから、本日で20年になります!! アニポケ20周年!おめでとう!! 昔から継続されているスタッフさんも、途中から、途中まで参加のスタッフさんも皆様アニポケを作っていただいてありがとうございま…

キャラソンプロジェクトもいつの間にか総集編

キャラソンプロジェクトのCD「アニメ「ポケットモンスターXY&Z」キャラソンプロジェクト集vol.2 -総集編-」買いましたー!もちろん初回生産限定版のAとB両方です。通常版は買いませんでした AとBの違いについてよく知らずに買ったのですが、どうやらDVDの内…

アニポケXYも終わりが近い

先日9月15日はアニポケXY1時間スペシャルでした。フレア団との戦いもゲームとは違う展開なので、どうなるのかなと思いながら見ておりました。 なんというかまさにカロス最終決戦!という感じの展開だったと思います。空が暗くて、世界の危機で、ジムリーダー…