びとうろうぽ記

欲とポケモン連れ

ヘッダー/パソコン用の画像

MENU

「Pokémon Presents 2022.2.27」感想

2022年2月24日23時(JST)に予告されていた「Pokémon Presents 2022.2.27」が放送されました。その感想です。

 

www.youtube.com

 

 

発表内容

・『ポケモンGO』にアローラ地方ポケモンが登場

・『ポケマス』2.5周年アニバーサリーキャラ全員発表

・『ポケまぜ』イベント再掲・新ポケチラ見せ

・『ポケモンユナイト』イベント再掲・新ポケチラ見せ

・『BDSP(ダイパリメイク)』シェイミイベント

・『PokémonLEGENDSアルセウス』追加無料アップデート「ヒスイの夜明け」発表

・『PokémonLEGENDSアルセウス』のオリジナルWebアニメ制作決定

・完全新作『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』発表

 

感想

スピンオフ系

ポケモンGO』にもついにアローラ地方ポケモンが来ましたね。「アローラの姿」のポケモンは前から登場していたので、そういえばまだでしたね…という印象です。なぜかガラルのポケモンに先を越されていたので、追いつけてよかったね…。

ポケモンマスターズEX』の2.5周年は、前夜祭を行うなど少し前から盛り上げていましたが、今回のプレゼンツにて、アニバーサリーキャラ全員が発表されました。ハルカ・フウロ・キバナが2.5周年のメンツのようです。フライゴンが、キバナと共にアニバーサリーに来れてよかったね~という感じ。現時点で総勢142人以上のバディーズが登場しているようですが、それでも未実装が残ってるんですよね…。

ポケまぜ』は既に出ている新機能「デリバリー」などが紹介されました。今後登場する新ポケモンのチラ見せが、今プレゼンツ初公開情報かと思います。コダックヌマクロードデカバシゴーリキームウマージ・ワンパチが初お披露目かな?相変わらずマイナーめなポケモンを出してくれるのはありがたいです。

ポケモンユナイト』も、既に発表されているイベントやフーパ実装の紹介がメイン。最後に今後登場するポケモンの紹介と言うことで、ジュラルドンがお目見えしました。ユナイトも、登場ポケモン選出メンツが読めなくてよいですね。

 

メインシリーズ

BDSP(ダイパリメイク)』では、「オーキドのてがみ」を受けとってシェイミを仲間にできるイベントが発表されました。これは、オリジナル版(プラチナ)にもあったイベントですね。昔は、幻のポケモンを入手するには、このように特別な「道具」を受けとって、それを持って指定の場所に行くとイベントを見ることができて、そこでポケモンを自力でゲットする必要があったの、懐かしいです。配達員から直接ポケモンを受けとれる最近の仕様も楽ですが、幻のポケモンに関するストーリーを垣間見ることができる当時の仕様も嫌いじゃないです。

 

PokémonLEGENDSアルセウス』、始めて見るシーンがいろいろ映るな、DLC発売かな?と思ったら、まさかの無料アップデートでした。無料って優しいね、と思っていたら、まさか有料コンテンツを作る余裕がなかっただけとは…(後述)。

無料アップデート発表、放送終了後即順次配信という流れもいいんじゃないでしょうか。すぐに遊べる!やったね。自分はまだアルセウスに会っていないので、本当はもう少し後でもよかったかなとも思いますが。

あと「オリジナルWebアニメ」を作るようですが、これは『ソード・シールド』の時の「薄明の翼」のような内容を期待してよろしいんでしょうか。TVアニメとは別に、ゲームの内容をアニメ化する試みが続いていて嬉しいです。普通に楽しみ。

 

*************

さて、これまで発表された内容は、どれも発売済のゲームに関する情報でした。未発表のゲームに関する情報はないのかな、と思っていたら、ついに来てしまった第9世代ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』が発表されました。

www.pokemon.co.jp

 

予告映像、実写パートで焦らして来てなんなの…ゲームフリークのロゴを映すってことはゲーフリ開発のゲームか…まさか第9世代でも…いやまだ来んなよ…とか思って吐きそうになりながら見ていたら現代的な町が映って、これは…ヒスイではない…ヒスイの可能性…いや無理があるか…どこだ…何だ…と思っていたら新御三家が登場してあぁぁ~~といった感じでした(完)。

URLを見る感じ、「SV」が略称になるのかな。てゆうか公式Twitterが「#ポケモンSV」ってタグ使ってるじゃん。久しぶりの「色」タイトルですね。赤と紫?対というより似たような色合いだな。「2022年冬」発売って今年の11・12月辺りか?1年以内?早くない??ついにオープンワールドになるんですね!バトルのシステムは『アルセウス』みたいになるのか、それとも『ソード・シールド』の頃に戻るのかな。御三家の説明を見るに「特性」はあるようなので、基本的には剣盾に近いシステムになりそう??ネットでランクマッチとかできるタイプ。

 

動画にはない情報が公式サイトにいくつか掲載されていますが、まずオープンワールド」のシステムを採用していることが明かされています。これまでは、『剣盾』のワイルドエリアや『アルセウス』のフィールドなど、オープンワールド"風"の箱庭状態でした。ドット絵から3DCGになり、カメラワークが加わり、少しずつの変化を経て、ついにオープンワールドに手を出したようです。自分が過去にプレイしたことがあるオープンワールドのゲームはゼルダのブレワイくらいなもんなんですが、あんなかんじでシームレスに町とフィールドを行き来できるってイメージでいいんですか?

アルセウス』のジャンルは「アクションRPG」だったのに対し、『スカーレット・バイオレット』のジャンルは「RPG」と書いてあります。ということは、どちらかというと『剣盾』のワイルドエリアに近い形のものが、オープンワールドになって形作られそうな感じかな。

 

最初に選ぶ3匹(御三家)も、早速公開されました。くさタイプの「ニャオハ」、ほのおタイプの「ホゲータ」、みずタイプの「クワッス」ということで、これから慣れていこうと思います…。

猫モチーフの御三家にはすでに『SM』のニャビーがいて、骨格もそれに近いのでニャオハを見たとき真っ先にニャビーの顔が浮かびました。くさタイプとほ乳類の組み合わせは難しいみたいなことを過去に言っていた気がしますが、確かに植物っぽさは少なく、緑色の猫って感じですね。

ワニモチーフの御三家も既に居て、みずタイプのワニノコなわけですが、今回のワニはまさかのほのおタイプ。おなかの黄色い四角(?)はヒバニーの顔にあったやつみたいですね。ほのおタイプに黄色い四角をデザインしたがりか?

クワッスはカモがモチーフですね。鴨は水辺に住む鳥なので無難か…。頭の帽子みたいな毛は、帽子のイメージでしょうか。セーラー帽っぽさがある気がします。

今回の「1st Trailer」では御三家の3DCGが公開されなかったので、このポケモン達がどのような動きをするのか気になります。見た目の印象では、ニャオハが一番人気になりそうかな…。

SV御三家のイラスト公式絵だけだと目の可動域とかわからんな…。あと地方の名前がまだ不明だから何御三家って呼べば良いのかもわからん。とりあえずSV御三家って呼んでおきます。

 

映像を見た印象、主人公の顔がこれまでとかなり違いますね。顔の作画が違くて慣れない。主人公以外もこういう顔になるんです?公式絵の方がまだ違和感が少ないかな。主人公の男女(便宜上こう呼ぶ)の服装の差がほぼないのはよいと思います。バージョンで主人公の見た目が変わるのは新しい。最近の主人公とくらべて、今作の主人公は少し幼く見えます。おしゃれな小学生みたい。

 

「1st Trailer」の映像の内容、謎の警備員実写パートが長いですが、ここから読み取れることってあるんでしょうか…。一通りみて目に付いたのは、御三家発表前あたりで、オレンジとブドウが、皿の上に実物が乗っているのと、扉の左右の盾(?)に描かれていることくらい?色的にも緋色と紫を当てはめることは可能ですが、だから何だといった感じです…。

ゲーム映像は、風景や過去作からいるポケモンがメインでした。ポケモンがフィールド上をうろついているのは『アルセウス』と同様ですが、そのモーションには新規のものとかあります…?(くるくる回るフワンテとか)。CGのモデルのディティール、ハブネークの鱗が光に当たって見えるのとか、『アルセウス』と同様のこだわりが見えます。

 

まだ出ていない情報としては、パッケージになる伝説のポケモンが謎ですね。他の新ポケモンとか登場人物とかも追って公開されるだろうし、ぼちぼち待ちます…。今のところ明言はされてませんが、恐らく今回も、過去作に登場した全ポケモンに会えることなく、"厳選"されたポケモンたちのみ登場することになりそうな気がします…。

 

 

第8世代の『ソード・シールド』の発売が2019年だったので、最近の3年周期で完全新作発売する流れには合致してます。でも今年は『アルセウス』が出たばっかじゃん。早くない???

「第9世代」はいずれ出るだろうし、いずれは出てほしい気持ちはありましたが、こんなに早く出さんでくれよ、というのが正直なところです。もっとヒスイ地方に居させてください。こんなに早くヒスイ地方を「切る」んですか??なんでそんなにどんどん新しいモノを出そうとするの?何を焦っているんです?

いや、世の中のコンテンツ消費が早いが故に、常に話題を提供し続けないといけないのは分かるんですが、「ポケットモンスターシリーズ完全新作」をこのペースで出す必要はなくないですか??「ポケモン」はゲームメインシリーズ以外に力のある"コンテンツ"はたくさんあるんだから、それで「場」を繋げばよくない??

前からずーっと不満に思っていますが、いろいろスピード早すぎません?『アルセウス』のネタバレもそうだし、新作発売のペースが早くてキツいです。もっとのんびり遊びたいんですが??

新しいゲームを予約していっきに進めてどんどこクリアするプレイヤーばかりじゃないと思うんですが、そういう人達以外を振り落としていくつもりですか。ゆっくりストーリーを進めたり、発売後しばらく様子を見てからゲームを買うプレイヤーとかも結構いるでしょ。てゆうか、ポケモンは発売後もじわじわ売れていくゲームだったはずだし、そういうゲームでありたいとは思わないんです??

昔はメインシリーズが1年出なかった年とかありましたよね(2003・2005・2007年など)?1年くらい間あいてもよくない??そもそも過去の傾向に関わらず、これまでより新作発売の期間を大きく開けてくれても構わないと個人的には思っています。

発売を焦ってクオリティを疎かにされるのは本当に耐えられないです…。BDSPの件があり、ポケモンのブランド管理を信用できないので、中途半端によくて"ほどほど"の出来のゲームが出されるんじゃないかと気が気じゃないです。

 

*************

繰り返しますが、マジで新作出るの早すぎでしょう…。ともあれ発売されたら買うし、今後の新情報でテンションが上がるのは間違いないんですが…。ひとまずヒスイ地方に戻って追加された内容を遊びます。