TVアニポケ(2023)の第22話「激突!ガラルこうざん」の感想です。ネタバレを含みます。
あらすじ
黒いレックウザを探すため、再びガラルこうざんにやってきたライジングボルテッカーズ。探索中、フリードとはぐれてしまったリコとロイだったが、謎の鳴き声を聞き、奥へと進むことにする。そこには、なぜか気力が尽き、元気を失った人やポケモンたちの姿が!一方その頃、エクスプローラーズのアメジオたちもレックウザを追って鉱山にやってきていて…!?
出典:エピソード|ポケットモンスター テレビ東京アニメ公式(閲覧2023年9月16日JST)https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster2023/episodes/ 【魚拓】
これまでの感想
感想
・ガラル鉱山に着きました。
・ずっとミブリムはリコのフードの中にいるんですね。定位置的な。
・マホイップ回(19話)に出てきたコットンキャンディ―、ちゃんと忘れられてなかった!
・オリオのテンションが高い。メカニック好きのオタク的な一面もあるんですね。
・「思い込み強すぎ」が今回の話の主題であり伏線のようです。
・ヌオーかわいい。
・ホゲータかわいい。
・レックウザは鉱石に興味があるかも?
・モグリューなどを追いかけるホゲータとニャオハがかわいい。
・似たような出入口が多すぎて迷子になるのわかる。
・フリードからの「待ってろ」との命令を普通に無視するロイ…。
・クッキーをあげるのは餌付けかな。
・人とポケモンが倒れてる?
・巨大なポケモンがいた?
・岸壁の爪痕が4つ?確かにレックウザの爪は3つですが、よく記憶してますね…。
・っとここでエクスプローラーズとエンカウントです。
・キャップはリコとロイのところへ助太刀。
・ガラルファイヤー相手にもペンダント光るの?
・図鑑で見てもデータなしなの?ガラルのすがたなのに?ロイはガラルで(の)図鑑をもらったわけではないからデータがないってことかな。
・いにしえのモンボを足に持ってるから、このガラルファイヤーも六英雄のひとりってことか。
・ガラルファイヤーの攻撃、「邪悪なオーラを放ってそれにより燃え尽きるような強い疲労感を与える」という設定があるからそれですね。
・ファイヤーかなり強い…。
・このソウブレイズの特性はくだけるよろいか?
・気合で立ち上がるロイとホゲータ。
・キャップ頼りになるし大活躍だな…。
・ミブリム涙流してるし、見えないだけで目はあるのか…。
・リコも立ち上がった。
・勝てないので逃げます。それしかないね…。
・トロッコで逃げてたらファイヤーがまだ追いかけてくるの?怖すぎない??
・洞窟が崩れてるのヤバくない?
・ここで今回の話は終わり…。
・Cパートのフリードのテンション高くない?
・「欠かせない大事なクルー」で褒めてるつもりなのはよろしくないと思います。
・次回はもうリベンジするのか。
おわりに
今回はいつにもまして激しめの回だったと思います。ガラルファイヤーが強いし容赦なく攻撃してくる…。でもキャップ単身でリコとロイのもとに駆け付けてくれて、しかも強くて頼りになるのがなんかよかったです。
普通にガラルファイヤーの登場は予想外でした。レックウザは伝説のポケモンですが、オリーヴァは一般ポケモンなので、レックウザ以外の英雄は一般ポケモンかと思ってました…。こうなると他の六英雄も、出身地方や伝説・幻なのかなど、何が来るか読めないですね…。
レックウザを探しに来たものの、出会えたのはファイヤーでしたが、また今回もオリーヴァの時のように、レックウザはファイヤーに会いに来ていたらしいというオチになりそうかな?
次回でファイヤーと和解できるんでしょうか。オリーヴァとは異なるエンドになるのか、このファイヤーも仲間に加わることになるのか…。リベンジしても結局勝てない展開とかもあり得そうか…?
*************
ご意見・ご感想などは「Lit.Link」の「CONTACT」からお願いします。