びとうろうぽ記

欲とポケモン連れ

ヘッダー/パソコン用の画像

MENU

アニポケ73話「孤高の戦士バサギリ」感想

TVてれびアニポケ(2023~)のだい73「孤高の戦士バサギリ」感想かんそうです。ネタバレをふくみます

【2024年12月15日JST 最終更新】第74話感想文のリンクをはりました。

www.tv-tokyo.co.jp

あらすじ

ついに姿を現した六英雄のバサギリ!さらに、いにしえのモンスターボールからラプラスが飛び出してくる。2体の関係は一体…!?そして、リコたちの力を試すかのようにふるまうバサギリに、リコ・ロイ・ドットはバトルを挑む!! 鍛え抜かれたバサギリの技─。リコたちの全力は通じるのか!?

 

出典しゅってん:エピソード|ポケットモンスター テレビ東京アニメ公式(閲覧えつらん2024年11月17日JSThttps://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster2023/episodes/ 魚拓ぎょたく

これまでの感想

bitouroupoki.hateblo.jp

bitouroupoki.hateblo.jp

感想

・この山の奥にバサギリがいる…!

・傷跡ある岩ってダグトリオっぽいやつ以外にもたくさんあるんですね。

黒い岩、くろのきせきを思い出します…。進化の道具の。

・バサギリの体の黒いところというか、斧の一部かこれ。

ルシアスのベルトを装備することが、リコが気合入れるスタイルなのかな。

・滝と木を一緒に切った感じ。

バサギリは滝の奥にいたんですね。

・テラパゴスはバサギリに会えて嬉しそう。

ラプラスは怒ってる…?

ラプラスの傷跡はバサギリによるものなのか…?

・仲が悪い?と思われてるなら、そう見せかけて違う展開かな…?

バサギリVSラプラス、六英雄でデカいポケモン同士だから迫力と被害がやばい。

・バトルを途中で切り上げた、やっぱ仲が悪いわけじゃないな。

・仲間同士の軽い挨拶で技のぶつけ合いって、このバサギリとラプラスは六英雄の中でも特に仲良しなんじゃないですか??わざわざラプラスが自らバサギリの前に出てくる辺りだいぶ気に入ってそう。

一緒に来てほしい、と話しかけるリコ。言葉が通じているかは置いておいても話しかけることに意味はあるのでよいと思います。

滝の奥に戻ったけど中に何かあったり?

みんなで滝の奥へ

・滝の裏の洞窟は鍾乳洞なのか。

バサギリはひとりで修行してるタイプ。

・アチゲータの頭のタマゴは何を感じ取れるんだ?

・竹を切ってフィールド作った的な感じ…?

バサギリVSニャローテ・アチゲータ・ウェルカモで勝負!

・走りながら技を指示して、技を出してで大変だ…。ポケモントレーナーは体力がいる。

・ウェルカモの転び方がかわいい。

・岩で壁を作って閉じ込めると大胆な…。

熱で竹が割れた

・竹が熱で割れる仕組みを具体的に説明してくれるの丁寧だな…。

・竹の割れる音で集中を乱せるのかなりトリッキーな作戦ですね。

・バサギリのがんせきアックス、フリードは知ってるの?きっと博士だから色々知ってるってことで…。

とっておきの技を出させるくらいには戦えてる!冷静に前向きでいいですね。

・ここでみんなラスタル

3ポケ同時攻撃はかなりバサギリにヒットした感じ。

・でも勝敗は負けかな、ポケモンたちだいぶ痛々しく傷ついてるな…。

・きずぐすりときのみで回復。

・いにしえのモンスターボール、岩の中に隠してたの?

謎の光に包まれて回想

・モヤモヤではなくだいぶはっきり光景が描写されてる…!

・ここでラプラスの傷の原因が明かされるとは。

ラプラスの顔の傷は前からあって、首の傷がバサギリによるものだったんですね。

・いつものことですが、村のモブ人間が意味もなく(見た目推定)男ばっかなのはどうかと思います。

・行こうのあとなんて言った??

リスタルって何??誰???

・バトルで力を認めてバサギリが仲間に!

・サザレとはここでお別れかな。

・次回はおばあちゃん(ダイアナ)が久しぶりの登場と思ったらタイトルがエクスプローラーズ…?OPの後ろ姿3人のことかな。

 

おわりに

今回は六英雄のバサギリと戦い実力を示し、仲間に加えることになった回でした。戦いの力量をはかることでバサギリがリコたちを認めて仲間になるという率直な回だったと思います。

六英雄相手に1対3の数的有利とフィールドにある竹を利用した工夫などで立ち向かっていき、協力して大きな一撃を入れたことで勝敗では負けた者のバサギリには認められるという感じでした。実力的には伸びしろがあるものの、粘り強く戦えばそれなりにいい攻撃を繰り出せるという、冒険途中としてはいい塩梅だったと思います。

 

バサギリは素直にかっこよくてよかったですね!がんせきアックスもアニメで見られてよかった。

公式絵と見比べていて気づきましたが、この六英雄のバサギリのデザイン、斧に空いた穴以外にも公式絵を違うところがありますね??顔の黒い部分にも傷が結構あるっぽい。イラストだと光が当たってる色なのか傷付いた箇所なのかわかりにくいですが、白っぽくなってる箇所は傷によるものっぽいですね。"六英雄のバサギリ"を描く場合は気負付けないと絶対ミスるやつ…。

 

これで六英雄は、オリーヴァ、ガラルファイヤー、ラプラス、バサギリを仲間にして、残りはエンテイ、黒いレックウザとなりました。

次回は久しぶりにダイアナが登場して、恐らく再びてらす池にも行くっぽいかなというとこで、メインストーリーの謎がまた明かされそう。

今回初登場した「リスタル」が誰を指すのかも次回でわかりそうですかね。初見の印象だと、リスタルと呼んだ直後にテラパゴスが映ったせいでテラパゴスのニックネームか…?と思いましたが、次回タイトルが「3人のエクスプローラーズ」で、これはOPで後ろ姿が映ったルシアスとその仲間の二人を指していると思われるので、この仲間の名前の可能性が高そうかなと思います。

 

残る六英雄のエンテイについても次回少し触れてくれるかな?レックウザはともかくエンテイは現状何も言及がないのでどうなるんでしょうね。今章には登場しそうですが。

 

【追記】第74話の感想を書きました

bitouroupoki.hateblo.jp

 

*************

ご意見・ご感想かんそうなどは「Lit.Link」の「CONTACT」からおねがいします。

左側にポフのみのアイコンイラスト、右側に「Lit.Link」の文字

 

〈更新履歴〉
【2024年12月15日JST】第74話感想文のリンクをはりました。