「ポケピース」シリーズのラムネをコンビニで見つけたので買いました。
- ポケピースについて
- サンキューマートでもポケピース商品は出ていたが…
- ラムネ「ポケハート」
- 商品概要
- 開けてみた中身
- おわりに
TVアニポケ(2023)の第4話「ながれついた宝もの」の感想です。ネタバレを含みます。
【2023年5月13日JST 最終更新】第5話感想文のリンクを貼りました。
故障によってカントー地方の離島に不時着することになったライジングボルテッカーズの飛行船。すると、船のポケモン・ホゲータがいつの間にかいなくなってしまっていた。ホゲータを捜すため、島に上陸するリコとニャオハ。一方、離島に住む少年・ロイは、島では見たことがない謎のポケモンを目撃して…!?
出典:エピソード|ポケットモンスター テレビ東京アニメ公式(閲覧2023年5月5日JST)https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster2023/episodes/ 【魚拓】
マサラタウンのサトシから引き継いで始まったTVアニポケ新シリーズ、放送第2回にして第3話「ニャオハとなら、きっと」の感想です。内容のネタバレを含みます。
【2023年5月13日JST 最終更新】第4話感想文のリンクを貼りました。
初回放送分に関する感想はコチラ。
続きを読むエクスプローラーズに連れ去られてしまったニャオハ。リコはニャオハを取り返すことを決意、フリードたちも協力してくれることになる。エクスプローラーズの隠れ家を突き止めたリコとフリードだったが、そこにはアメジオが待ち構えていた…!リコはニャオハを取り戻すことができるのか!?
出典:エピソード|ポケットモンスター テレビ東京アニメ公式(閲覧2023年4月25日JST)https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster2023/episodes/ 【魚拓】
TVアニメのポケモン(アニポケ)の新シリーズが2023年4月14日(金)から始まりました。その初回(第1話・第2話)の感想文です。2週目を見た後に書いてます。また、内容のネタバレを含みます。
【2023年5月13日JST 最終更新】第3話感想文のリンクを貼りました。
ポケットモンスター、縮めてポケモン。
この星の不思議な不思議な生き物。
空、海、森、街の中と至る所でその姿を見ることができる。不思議なペンダントを持つパルデア出身の少女、リコ。
謎のモンスターボールを持つカントー出身の少年、ロイ。広大なポケットモンスターの世界を舞台に
リコとロイの新たな冒険が始まる!
ふたりを待ち受ける出会い、そして運命とは─!?これは、冒険を通じて大事な何かを「見つける」物語。
出典:サイト名(閲覧2023年4月20日JST)https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster2023/introduction/ 【魚拓】
「サトシとピカチュウ」のアニポケの後継者としてスタートした新しいアニポケ。昨年(2022年)『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット(SV)』が発売されたため、『SV』のポケモンがメインを張っています。
前回のサトシもそうですが、TVアニメのポケモンは、キャラクターもストーリーもゲームとは異なった「アニポケ」オリジナル展開なので、ゲームをやっていた人であってもこの新しいアニポケがどのような展開になるのか予測がつきません。新しいものが見れるワクワクと何が飛び出すかわからない不安が両方ある感じです。
続きを読む『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット(SV)』にて、黒い結晶テラレイドバトルの「最強バクフーン」とか、ぼちぼち攻略しています。
4月17日(月)8:59までの期間、★7の黒い結晶のテラレイドバトルにバクフーンが出現中!
バクフーンは通常のプレイでは出現しません。
今回出現するバクフーンはゴーストテラスタイプで、非常に強力なポケモンです。(中略)
期間
2023年4月14日(金)9:00~4月17日(月)8:59
(次回予定)2023年4月21日(金)9:00~4月24日(月)8:59
出典:黒い結晶のテラレイドバトルに最強のバクフーンが出現中!(閲覧2023年4月16日JST)https://sv-news.pokemon.co.jp/ja/page/60.html 【魚拓】
ソロでハラバリーで挑戦しました。何度も時間切れで負けて、ほかのポケモンで行こうかと思いつつも再度挑戦。もうあと一撃決まれば倒せることはあったため、序盤の体力ゲージの削り方がそれまでより良かった戦闘で降参せずに続けた結果、なんとか勝てました…。
毛並みがかわいい~。それにしても相変わらず『SV』は写真が撮りにくい…。主人公がちょっと動くたびにポケモンがちょこまか動き回りすぎ…。
続きを読む